超簡単!フジロックのリストバンドで作るストラップの作り方!

超簡単!フジロックのリストバンドで作るストラップの作り方!

夏フェスリストバンド
フジロックのリストバンドで作るストラップ

フジロック楽しかったですか?よっひー(@yosiakatsuki)です。

フェスは家に帰るまでがフェス… いえいえ、帰ってからもフェスを楽しむ!

思い出の「フェスリストバンド」はストラップにして残しておくなんていかがでしょう!

フジロックのリストバンドで作るストラップの作り方を紹介します!

フェスのリストバンドをストラップにする!

フジロックのリストバンドで作るストラップ

使い終わったフェスのリストバンドどうしてますか?まさか捨てたりしてませんよね?

参戦したフェスのリストバンドは是非ストラップにして残しておきましょう!ちょっとした自慢にもなりますよ!

意外と簡単!慣れれば10分で作れる、使い終わったフェスの布製リストバンドでストラップを作る方法を紹介します!

ストラップを作り始める前にリストバンドを綺麗に外します!

まずはストラップの元になるリストバンドを綺麗に外します。

綺麗に外す方法を考えてみましたので、参考にしてみてください!

ROCK IN JAPAN FES.など、ビニールタイプはこちら

今回紹介するのはフジロックなどの布タイプのリストバンドをストラップにする方法です。

ROCK IN JAPAN FES.やCOUNTDOWN JAPANなど、ビニールタイプのリストバンドはこちらを参考に加工してみてください!

フジロックのリストバンドをストラップにするために準備するもの!

ストラップを作るうえで必要なものです。

工具類

フジロックのリストバンドをストラップに加工するための工具

写真はRIJ・CDJでリストバンドを作った時の工具と同じになっていますが、今回使ったのはラジオペンチだけです。

パーツ類

フジロックのリストバンドをストラップにするためのDカン

写真では3種類(10mm,15mm,20mm)ありますが、実際に使ったのは15mmのDカンでした。

Dカンは手芸屋さんで購入できます。(100円均一でも売っているという記事を見たこともあるので、近所の100円均一を探してみるのもありかもしれません。)

開催年によってサイズが違うこともあり得るので、購入の際はリストバンドを持って行って確認しましょう!

ストラップ紐

ストラップ紐

ストラップの紐になる部分です。

写真のものは徳用パックなので、数量多めです…

もし、いらなくなったストラップがあれば、それから紐の部分だけとっても良いですね!

マルカン・その他お好みにあわせて…

フェスのリストバンドにオリジナリティが出るパーツはお好みで

マルカンは、リストバンドにつけたDカンとストラップ紐をつなぐために使いました。

本当は2重のカンが欲しかったのですが、ちょうどいいサイズがなくて断念…

マルカンだと、ちょっと強度に不安を感じます。ここら辺はお好みで選んでください。

その他、写真のような水玉リボンのストラップ紐なんかも可愛いです!いろんな色が売ってたので、リストバンドの色に合わせて調達するといい感じになります!

忘れちゃいけない リストバンド!

忘れちゃいけないリストバンド

一番大事なのはリストバンドです!

写真にはROCK IN JAPAN・COUNT DOWN JAPANのリストバンドも入っていますが、これから紹介する方法ではFUJI ROCK FESTIVALのリストバンドをストラップにします!

フェスリストバンドの作り方!

それでは、フェスリストバンドストラップを作っていきましょう!

1.Dカンにリストバンドを通す

FUJI ROCK FESTIVALのリストバンドにDカンを通す準備

Dカンの直線の面に隙間があると思います!この隙間から、リストバンドを通します。

初めから、リストバンドが通るだけの隙間があればいいですが、隙間がなくてリストバンドが通らない場合は、ラジオペンチで穴を広げて下さい!

FUJI ROCK FESTIVALのリストバンドのDカンをラジオペンチで開く

あんまり大きく開くと、うまく閉じなくなってしまうので、リストバンドが通るだけ開いてください。

隙間を広げたらリストバンドを通します。

FUJI ROCK FESTIVALのリストバンドにつけるDカンにリストバンドを通す

Dカンにリストバンドが通るとこんなカンジ↓

FUJI ROCK FESTIVALのリストバンドにDカンが通った様子

2.ストッパーをあげる

リストバンドを通しただけだと、通した隙間からストラップが抜けてしまう恐れがあります。

ストッパーをDカン側へ引っ張り、ストラップが抜けないようにします!

FUJI ROCK FESTIVALのリストバンドのストッパーをあげる

3.マルカンを開く

ここまで来たら、後はストラップとして使えるようにパーツをつけていきます。

自分だけのオリジナルストラップが作りたい場合は、ちょっといいパーツを購入してみるのもありですね!

FUJI ROCK FESTIVALのリストバンドにマルカンをつける

まずはマルカンをつけていきます。

僕は8mmのマルカンを買いました。

マルカンのサイズは、Dカンの太さと相談して購入してください。

マルカンをラジオペンチで開きます。

マルカンを開くときのコツはらせん状に開きます!

FUJI ROCK FESTIVALのリストバンドにつける丸カンはらせん状に開くのがコツ

らせん状に開くと、カンを閉じたときにきれいなマルに戻ってくれます!

4.ストラップ紐をマルカンに通す

続いて、ストラップ紐をつけていきます。

写真のリストバンドがRIJのものになっていますが、やることは同じです。

開いたマルカンにリストバンドのDカンを通し、さらにストラップ紐も一緒に通します。

FUJI ROCK FESTIVALのリストバンドのDカンにマルカンを通し、ストラップ紐もつける

ストラップ以外のものをつける場合も手順は一緒です。

FUJI ROCK FESTIVALのリストバンドにキーホルダーのパーツをつける場合も同じ

5.マルカンを閉じる

マルカンを閉じます。

マルカンは優しく閉じてください。力いっぱい閉じるとマルカンが「ぐにゃっ」と曲がってしまします… 優しくです。

FUJI ROCK FESTIVALのリストバンドにストラップ紐がつきました

コレでストラップの形になりました!

僕はこの形で使っていますが、ストラップのお尻のほうがひらひらしてしまいます。

ひらひらが嫌な人は次の手順でストラップをまっすぐの状態にキープしてください。

(6.)ストラップのお尻を縫い付ける

ここから先はお好みでチャレンジしてみてください。

ストラップのお尻側がひらひらしたほうがいいという方は、この後の手順は不要です!

まずは、糸と針を用意してください。糸は縫い付けたときになるべく目立たない色を用意してください。

僕は、家にあった黒い糸をつかいました!

FUJI ROCK FESTIVALのリストバンドの紐の部分を縫います

家に「教材用ぬい糸」しか縫い糸がありあせんでしたが、使用感としてはこれでも十分かと思います。

気になる方はミシン糸などの細い糸を用意したほうがいいかもしれません。

用意した糸を使ってリストバンドを縫い付けます。

FUJI ROCK FESTIVALのリストバンドで糸と刺繍の色の合うところを縫い付けます

針はリストバンドの裏側(最終的に見えなくなる面)から表面に向けて刺します。

表面に糸を出したら、すぐ脇から裏面に向けて縫います。なるべく糸が見えなくなるようにするのがコツです!

FUJI ROCK FESTIVALのリストバンドで反対側も糸と刺繍の色の合うところを縫い付けます

写真の「M」の部分を縫っているのですが、あまり目立たなくできました!

片面を縫ったら、もう片面も同様に縫います。

糸を結びます!

FUJI ROCK FESTIVALのリストバンドで縫い付けたら内側で糸を結びます

糸はリストバンドのちょうど間で結ぶようにします。糸はリストバンドのちょうど間で結ぶようにします!

余分な糸を切って完成です!

FUJI ROCK FESTIVALのリストバンドの紐を縫い付けるとまっすぐになります

FUJI ROCK FESTIVALリストバンドストラップが完成!

FUJI ROCK FESTIVALのリストバンドで作るストラップの完成です

完成です! お疲れ様でした!

慣れれば全行程で10分はかからないかな?という感じです!

ちなみに、FUJI ROCK FESTIVAL以外でも、布タイプのリストバンドなら同じ要領でストラップにできると思います!(たぶん)

個人的にはRIJ・CDJのリストバンドで作ったストラップより気に入っています!

布タイプの方が作るのも簡単だし、チャレンジしやすいかもしれませんね!

フェスから帰ったら是非、チャレンジしてみてください!